KEIKO.MANDERA展(油彩)とバリ舞踊公演/講演会のお知らせ

date program

11月1日(火)

【第20回特別講演会】バリ島文化の深遠を語る-神々とガムランとバリ舞踊と-

会場:東京農工大学 府中キャンパス 農学部本館 講堂 » イベント詳細

11月3日(木)

EASE CREATOR'S MARKET vol.7 EASE バリ舞踊 BARERUNG プリアタン応援プロジェクト!!

会場:EASE village » イベント詳細

11月4日(火)

路地裏Dining ~BALI Night~

会場:路地裏Dining » イベント詳細

11月4日(火)

〜 6日(金)

KEIKO.MANDERA展

会場:StudioEASE » イベント詳細

【KEIKO.MANDERA展】

KEIKO.MANDERA展ケイコ・マンデラ展

【日時】11月4日〜6日(11:00-19:00)

【場所】スタジオEASE(東京都品川区西五反田 EASE)

【参加費】入場無料

【追記】11月5日と6日は展覧会場内にてバリ舞踊あり

time program

5日
18:00~

・クビャール・ドゥドゥック舞踊(Kebyar Duduk 出演:Gungde Iswara)
・歓迎の踊りプシュパ・ムカール (Puspa Mekar 日本のバリ舞踊家による友情出演:狩野南、ナビィ、松田由紀子、芳野未央)
・KEIKO MANDERAからのお話
・仮面舞踊トペン・ダレム(Topeng Dalem 出演:Dek Alo)

6日
18:00~

・レゴン・ジョボグ舞踊(Legong Jobog 出演:Gungde Iswara & Dek Alo)
・奉納舞踊ルジャン・レンテン(Rejang Rentang 日本のバリ舞踊家による友情出演:狩野南、ナビィ、松田由紀子、芳野未央)
・KEIKO MANDERAからのお話
・蜂の求愛の踊り オレッグ・タムリリンガン(Oleg Tambulilingan 出演:Gungde Iswara & Dek Alo)

*オレッグ・タムリリンガンは、グヌン・サリ歌舞団の団長であったグンカ(Agung Mandera Agung Bagusの父でありGungde Iswaraの祖父)が1952年のアメリカ公演のために、タバナンの天才舞踊家マリオをプリ・カレラン・プリアタンに招き、ともに創作した踊りです。今回、KEIKO.MANDERA展のために、はじめての試み男性版オレッグ タムリリンガンをご披露します。

【問い合わせ先】スタジオEASE 03-5759-8283

【WEB】http://iziz.co.jp/

KEIKO.MANDERA展ケイコ・マンデラ展
フライヤー裏面

【第20回特別講演会】バリ島文化の深遠を語る-神々とガムランとバリ舞踊と-

東京農工大学 府中キャンパス 農学部本館 講堂【第20回特別講演会】 バリ島文化の深遠を語る-神々とガムランとバリ舞踊と-

ケイコ マンデラ氏を講師に迎え、特別講演会を開催いたします。

バリ島文化についての講演とあわせて、プリアタンの至宝ティルタサリ歌舞団によるバリ舞踊をお楽しみいただけます。

【日時】 平成28年11月1日(火) 16時30分~17時30分

【場所】 府中キャンパス 農学部本館 講堂

【参加費】 入場無料 ※事前申し込み不要

【講演と解説】 ケイコ マンデラ氏

【出演】 A.A. GEDE BAGUS MANDERA ERAWAN、LUH GEDE AAN SULASTINA DEVITA(プリアタンの至宝ティルタ・サリ歌舞団の踊り手)

【問い合わせ先】 東京農工大学 総務課 広報・基金室 電話:042-367-5895

【WEB】http://www.tuat.ac.jp/event/general/20161101_01.html

EASE CREATOR'S MARKET vol.7 EASE バリ舞踊 BARERUNG プリアタン応援プロジェクト!!

いろいろなクリエーターが思いの詰まった作品を出店するEASE Creator's Market。アーティストの作品や、 ワークショップ、美味しいご飯やスイーツ。見て、食べて、感じて、楽しんでください。

今回は、特別企画にてバリ舞踊がご覧になれます!!!

【日時】11月3日(木) 11:00~18:00

【場所】EASE(東京都品川区西五反田)

【入場料】500円

time program
13:00~

・レゴン・ラッサム舞踊の一部より、チョンドン舞踊(Legong Lasam 出演:Aan)
・闘鶏の踊りサブンガン・アヤム(Sabungan Ayam 出演:Gungde Iswara & Dek Alo)

15:30~

・クビャール・ドゥドゥック舞踊(Kebyar Duduk 出演予定:A.A.Gde BAGUS)
・蜂の求愛の踊り オレッグ・タムリリンガン(Oleg Tambulilingan 出演:Aan & Dek Alo)

※時間・踊りの内容に変更がある場合もございます、ご了承ください。

【問い合わせ先】EASE 03-5759-8261

【WEB】 CREATOR'S MARKET http://iziz.co.jp/creatorsmarket/

【WEB】 https://www.facebook.com/EASE-Creators-Market-506720142818585/

路地裏Dining  ~BALI Night~

海外の路地裏を思わせる屋外のスタジオで キッチンカーによるフードとドリンク(アルコール/ソフトドリンク/有料)をご提供。

今回は、KEIKO.MANDERA展オープンに合わせの特別企画です。展覧会をご覧になられた後、屋外のバリ・ステージで踊りを見ながら素敵な時をお過ごしください!!!

【日時】 11月4日(金) 16:00~22:00(Lo.21:30)

【場所】 EASE

【参加費】無料

time program
17:00~

・歓迎の踊り ランバン・サリ(Lambang Sari 今回は、特別に新しい試みとして男性2人のお面をつけたアレンジ版日本初! 出演:Gungde Iswara & Dek Alo)

初代インドネシア大統領であったスカルノ大統領のご子息Guruh Soekarno氏とティルタサリ団長Agung Oka氏によりプリアタンにて創作された華麗な歓迎の踊りです。 バリ島で行われる多くの世界会議でも披露されてきています。

18:00~

・レゴン・ラッサム一部~日本初!男性レゴンダンス(LegongLasam 出演:GungdeIswara, Dek Alo & Aan)
男性レゴンはバリ島では、チョンドン役も男性ですが、EASEのためのスペシャルな試みとして、チョンドン役に女性を使います。

100年前にバリ島の宮廷で踊られていた男性レゴン(レゴン・ナンディール)を復活させました。 もともと宮廷舞踊は、貴族階級の男の子だけに許されていた踊りで、ガムラン楽器も女性は触れてはいけない神聖な楽器でした。それが時代の流れの中で地域によりいろいろ変化をしていき現在は、女の子のレゴンが主流となってきましたが男性の踊りは、ダイナミックでもあり、女性よりもかえって繊細で中性美をかもし出します。当時も化粧をして女性と間違われるようなかわいい少年でなく、見た目の美しさより踊りの技術のある踊り子などが男性レゴンの踊り子には選ばれ王様の前で踊っていました。

20:00~

・闘鶏の踊りサブンガン・アヤム (SabunganAyam 出演:Gungde Iswara & Dek Alo)

ティルタ・サリでは、以前Agung bagusとAgung Okaが踊った男性二人の舞をこの二人が伝承します。 バリ島では祭儀の前に行われる闘鶏の流れた血により大地の奥底に住むブタカラ(悪霊)を慰めます。

※時間・踊りの内容に変更がある場合もございます、ご了承ください。

【問い合わせ先】EASE 03-5759-8266

【WEB】路地裏Dining http://iziz.co.jp
【WEB】Bali Night https://www.facebook.com/events/1579764918998829/

 

 

KEIKO.MANDERA(マンデラ恵子)

名古屋造形芸術短期大学卒業後、ユネスコなどの活動で東南アジアを歴訪。

1984年、インドネシアを訪問中に、バリ島のプリアタン歌舞団を主宰するA.A. GUDE NGURAH MANDERA氏と出会い、1988年にその長男のA.A. GUDE BAGUS MANDERA氏と結婚する。

3人の息子の母としてバリの伝統文化を守りながら、バリのウブド王家が経営するロイヤルピタマハなど、3つのホテルで Public & Guest Relation Coordinator を務める。

また、画家としてバリ島や東京で個展を開いている。